連合愛知

Facebook
YouTube
Instagram
検索
加盟組合のみなさまへ

加盟組合のみなさまへ

TO WORKERS UNION

加盟組合のみなさまへ

組織

連合愛知官公部門 2025官公部門学習会

2025年9月26日 (金)

  • 活動報告[組織]

 9月25日(木)、ワークライフプラザれあろにて、連合愛知官公部門2025官公部門学習会を開催しました。国民が安心して暮らすことのできる社会の実現にむけ、公務労働者が抱える様々な課題を認識することを目的に、27名が参加しました。
 冒頭、清水官公部門長より人事院、名古屋市人事委員会の勧告に触れながら、「今後は確定期にむけた取り組みが行われることになるが、現場で働く公務労働者に報いることのできる月例給・一時金の引き上げ等となるよう強力に働きかけていかなければならない」と挨拶がありました。
 中央情勢報告では、公務公共サービス労働組合協議会の森永事務局長を講師にお招きし、「2025人事院勧告のポイントと課題について」というテーマでご講義いただき、官民給与比較方法の見直しや俸給表の改定などといった給与改定勧告等のポイントや今後の課題、地方公務員部会の取り組み等についてお話しいただきました。
 学習会の後半では、3構成組織による取り組みの現状や今後の交渉に向けた決意表明と3構成組織による構成組織紹介が行われ、連合愛知官公部門に集う仲間で意志結集をはかり、学習会を終えました。

講師を務めていただいた公務労協 森永事務局長

~学習会の様子~