連合愛知に派遣され、9月で○2年が経ちます。一言でいえば、あっという間の2年間でした。派遣される前は、連合は上部団体であることは理解していましたが、具体的な活動まではよく理解していませんでした。(春闘時期の3月に栄で行われる春闘1万人総決起集会には毎年参加していましたが。)
連合愛知に係わり、一番苦労?困惑?したのが、やはり活動領域が多岐にわたることでした。政策・制度の実現にむけた取組みやその実現にむけた政治活動、文化・福祉活動、メーデーや国際連帯などの国民運動などなど。どれも連合として取り組んでいく活動領域であることは、この2年間で理解できました。ただ、あまりの活動領域の多さに、連合の行う活動がイメージしにくくなっているのではないかとも思うようになりました。
現在連合として、「誰もが働くことを通じて社会に参加でき、相互に支え合い、自己実現に挑戦できるためのセーフティーネットが組み込まれた活力あふれる持続可能な社会」への変革を求め「働くことを軸とする安心社会」を提起し、その実現にむけて取組みを行っています。
この取組みの実現にむけては、連合に係わる組織のみならず、行政・経済団体、NPOなど様々な団体の皆様・個人の皆様と対話や意見交換、共同行動を通じ、社会全体に広く浸透を図っていくことが重要であると思っています。具体的には、8月25日に開催する連合愛知「働くことを軸とする安心社会」タウンミーティングであります。多くの方にご参加いただき、少しでも連合愛知の取組みを理解していただく機会であると考え、開催いたします。
今後については、連合愛知の活動をわかりやすくお伝えし、多くの方々と対話・意見交換を行い、「働くことを軸とする安心社会」の実現につながればと思っています。今回のブログは、ちょっと抽象的な内容になってしまいましたが、引き続き頑張っていきたいと思っています。




ページの先頭へ戻る